2022年6月8日に聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)で実装された☆4キャラクター、セラフィナ【出会いから広がる世界】は強いのか?
この記事ではステータス、スキル、ユーザーの口コミをもとにセラフィナを評価しています。
※実装直後のため暫定評価
攻略、ガチャ、ログインボーナス
◇イベント「煌めきを求めて」まとめ
聖剣伝説 ECHOES of MANA|セラフィナ評価

以下、☆4キャラクター【出会いから広がる世界】セラフィナの評価です。
評価 | コメント | |
---|---|---|
ステータス | ☆☆☆ | 他の☆4キャラと比較して突出している点がない |
必殺技・スキル | ☆☆☆☆ | コンボ数が少ないがデバフは有用 |
使いやすさ | ☆☆☆☆ | 短剣で使い勝手はいいがスキルのモーションに難あり。物理・魔法どちらも使えるのは高評価 |
イベント | ☆☆☆☆ | 現在開催されているトレジャーラッシュで有用 |
総合評価 | ☆☆☆☆ | 物理・魔法どちらもいけるが長期的に見ると器用貧乏になる可能性も…? |
【出会いから広がる世界】セラフィナは闇で初の☆4短剣キャラで力と魔法どちらも可能なアタッカーです。
ギャバジンの塔80Fなどで物理耐性、魔法耐性がある敵キャラが登場したことから、今後も汎用性が高いキャラとして重宝する可能性が高いと言えるでしょう。
しかしながら、ユーザーの口コミを見ると「アタッカーだからケヴィンがいれば引く必要はなさそう」「スキルの硬直が気になる」という声も。
聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)にはクエスト攻略、マルチイベント、闘技大会など様々なコンテンツが用意されています。
何を目的にゲームを楽しむかで評価が変わると言えるでしょう。
最新ガチャ対応版
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA おすすめガチャ!ステータス比較一覧
セラフィナ【出会いから広がる世界】のステータス

属性:闇
武器:短剣
CV:早見 沙織
HP | 197(1604) |
MP | 150(261) |
力 | 118(879) |
体力 | 76(622) |
知性 | 118(879) |
精神 | 74(615) |
運 | 50(108) |
必殺技、スキル

スキル名 | 消費MP | スキルの説明 | |
---|---|---|---|
必殺技 | ダブルペイン | – | 自身の力を8%アップ(10秒)&自身の知性を8%アップ(10秒)&短剣タイプの物理ダメージを与える〈必殺技レベル上昇でダメージアップ〉 |
スキル1 | エクリプス | 30 | 短剣タイプの物理ダメージを与える〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉 |
スキル2 | イビルスマッシュ | 30 | 闇属性の魔法ダメージを与える〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉&対象の体力を35%ダウン(25秒) |
援護スキル1 | 初期必殺技ゲージ強化(☆4) | – | 自身の初期必殺技ゲージを100%アップ |
援護スキル2 | 【出会いから広がる世界】セラフィナ 援護スキル | – | スキル発動時、控えの力を10%アップ(10秒) |
※スキルおよび援護スキルは、限界突破を6回行った際の内容が表示されています。
必殺技で8%の攻撃&知性バフ、さらには援護スキルでスキル発動時控えの力を10%アップしてくれます。
必殺技やスキルでコンボ数が稼ぎづらいという懸念点はありますが、強力なキャラクターと言えるでしょう。
同じ短剣☆4ホークアイとの比較
同じ短剣のホークアイのステータスと比較すると、セラフィナは力と知性が高く火力自体は高いです。
しかしながら、ホークアイの援護スキル「自身と控えの光属性ダメージを10%アップ(永続)&自身の初期必殺技ゲージを80%アップ」は属性制限はあるものの秒数制限がなくとても魅力的です。
セラフィナは闇属性ダメージアップがないのが惜しいと言えるでしょう。
ホークアイを見る
◇☆4ホークアイ【若き珠魅の騎士】は強い?ステータス、スキルを評価
限界突破は援護スキルが優秀
+1 | 援護スキル1解放 | 「初期必殺技ゲージ強化(☆4)」自身の初期必殺技ゲージを100%アップ |
+2 | スキル1LvUp | エクリプスのダメージアップ(短剣タイプの物理ダメージを与える) 消費MP35→30 |
+3 | 援護スキル2解放 | 【出会いから広がる】セラフィナ援護スキルLv.1:スキル発動時、控えの力を6%アップ(10秒) |
+4 | スキル2LvUp | イビルスマッシュのダメージアップ(闇属性の魔法ダメージを与える&対象の体力を35%ダウン) 消費MP35→30 |
+5 | 必殺技LvUp | 必殺技「ダブルペイン」のダメージアップ |
+6 | 援護スキル2LvUp | 【出会いから広がる】セラフィナ援護スキルLv.2:スキル発動時、控えの力を10%アップ(10秒) |
セラフィナのスキル2「イビルスマッシュ」で敵の体力を35%ダウンさせてから援護スキルで控えの力を10秒間アップさせる流れが強力です。
+3まで限界突破、可能ならば+6まで限界突破するとパーティーをさらに強くできるでしょう。
専用武器は現状ない
セラフィナの武器は特に公表されていません。
※武器は闘技大会や絆Lvをアップさせることで獲得可能
シリーズごとに解説
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA 装備の入手方法|星1〜星5
セラフィナ【出会いから広がる世界】は結局強い?

聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)のセラフィナ【出会いから広がる世界】は強キャラと言えるでしょう。
スキルのモーションへの指摘があったりステータスは決して高くないものの、武器が短剣でコンボ数を稼ぎやすく使いやすいです。
必殺技のバフ、スキルのデバフはクエスト攻略において非常に有用なのも評価できます。
また、闇属性はDPS(1秒間に与えるダメージ)が高いケヴィンもいるため、併せて闘技大会での活躍が期待できるでしょう。
デバフが強力と話題
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|☆4ホークアイ評価
当たり?
◇メモジェム「光に誘われて」評価
◇メモジェム「強引な聞き込み」は強い?ステータスと評価
セラフィナの入手方法

セラフィナは「出会いから広がる世界ガチャ」で入手可能です。
それ以外のガチャでは排出されません。
出会いから広がる世界ガチャは闇属性のアタッカーに最適なメモジェム「強引な聞き込み」もピックアップされています。
ケヴィンやシャイロを使っている方は狙ってみるのもありでしょう。
引くべき?迷っている方へ
本作は限界突破(キャラを複数引いて強化すること)でステータスが上昇、スキルが強くなる仕様となっています。
そのため、セラフィナ1体だけ引いても強いとは言い難いです。
「☆4キャラが少ない」、「色んなキャラを使って遊びたい」と言う人は引いても問題ありませんが、闘技大会や高難易度ダンジョンを周回したいという場合は、現在持っているキャラを複数当てて限界突破させる方がパーティーを強化できる可能性もあります。
目的に応じて引くガチャを決めましょう。
※2022年6月15日更新
ピックアップキャラを比較
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|ガチャはどれがおすすめ?ピックアップ☆4ステータス一覧
次の闘技大会に備える
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|闘技大会攻略!スコアを伸ばすポイント7つ
スタミナ回復待ちに他のゲームで遊ぶ
◇【2022年春】新作スマホゲーム高評価5選!App Storeで人気のアプリを厳選