聖剣伝説 ECHOES of MANA|ロリマーシリーズは強い?火力を徹底検証

聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)の防具「ロリマーシリーズ」は強いのか?

様々な条件で徹底検証しました。

※敵の防御力などは公開されていないため参考程度にご覧ください。

今回使用したキャラと装備は以下です。

主人公「キルテ」レベル100
使用キャラキルテ
588 (援護スキル+28)
知性588(援護スキル+28)
装備ロリマーヘルム(HP+74)
ロリマーアーマー(体力+28)
ロリマーグローブ(精神+28)
装備のセット効果装備者の光属性ダメージ+21%

※サブオプションは何も付いていないものを使用
※武器、メモジェム、アクセサリーは未装備

ロリマーシリーズは強い?

検証の結果、ロリマーシリーズを装備すると有効属性の敵に対してダメージが1.5倍〜2.5倍程度増加することが分かりました。

以下、具体的に数字を紹介していきます、

ロリマーシリーズの火力を徹底検証

以下3パターンでロリマーシリーズを検証

  • 装備なし
  • ロリマー装備
  • フォルセナ装備(ジュエルビーストのみ)

スキル「ダブルストライク」は2コンボのため、最初の1撃のみダメージを記載しています。

検証:2022年6月24日

きみヌイヌイ(1-2ノーマル)へのダメージ

まず、最初のステージの雑魚キャラ「きみヌイヌイ(有効属性:火)」で検証。

力は上がっていませんが、有効属性でなくても装備するだけで火力が若干上昇しました。

キルテ装備なしキルテ(ロリマー装備)
通常攻撃222、219、222、204、216、216、214、218、211、420(クリティカル)247、249、260、248、258、263、259、259、258、256
スキル1069、1077、1117、1045、1054、1052、1083、1036、1018、10921254、1269、1230、1314、1274、1254、1326、1282、1247、1351

くろヌイヌイ(1-2ノーマル)へのダメージ

次に、有効属性である「くろヌイヌイ(有効属性:光)」でロリマーシリーズを検証したところダメージが約1.5倍増加しました。

キルテ(装備なし)キルテ(ロリマー装備)
通常攻撃317、306、317、653(クリティカル)、312、319、307、636(クリティカル)、316377、352、725(クリティカル)、374、365、359、710(クリティカル)、377、379、379
スキル1605、1553、1538、1594、1583、1628、1590、1592、1650、16171831、1769、1856、1892、1891、1735、1757、1808、1733、1757

ジュエルビースト(第2回闘技大会、Level.5)へのダメージ

第2回のジュエルビーストは、ステージ1-2の雑魚キャラである「ヌイヌイ」よりも全てのダメージが通りやすいことが分かります。

フォルセナ装備の方が火力が出ます。

キルテ装備なしキルテ(ロリマー装備)キルテ(フォルセナ装備)
通常攻撃397、785(クリティカル)、403、386、396、381、396、377、395、389451、430、450、439、444、448、430、424、438、448475、492、488、458、486、490、472、458、451、473
スキル2049、2078、1962、1986、1931、1944、1933、2045、1990、19102233、2174、2128、2287、2089、2213、2240、2249、2103、21292356、2395、2462、2291、2273、2464、2447、2313、2408、2330
必殺技17381、20172、17589、19901、1715419135、19221、18904、18526、1927723599、20646、22918、26604、20852

※☆1サブオプションが付いていない装備を使用

メモジェム、控えを編成して検証

以下に条件を変更のうえ追加で検証しました。

  • メモジェム「旅の始まり」装備(力240アップ、アシストスキル:受ける回復量+50%)
  • 控え1に瑠璃を編成(援護スキル:光属性ダメージ+7%)
  • 控え2にプリムを編成(援護スキル:力+8%)
キルテ(ロリマー装備)※力904キルテ(フォルセナ装備)※力1048
通常攻撃746、730、753、690、740、735、697、1445(クリティカル)、757、754802、778、734、784、768、1572(クリティカル)、795、753、732、1507(クリティカル)
スキル3775、3597、3778、3442、34653709、3999、3780、3999、3677
必殺技30688、31222、30310、30356、3072133168、32922、33105、33184、34032

※☆1サブオプションが付いていない装備を使用

闇属性ダメージアップ
グランスシリーズの火力を検証(Lv.100ケヴィン)

ロリマーシリーズとは

セット効果:装備者の光属性ダメージ+21%

ロリマーヘルム
ロリマーアーマー
ロリマーグローブ

ロリマーシリーズは、6/13(月)に実装された光属性ダメージを上げることができる防具。

装備ダンジョン「陽冥の回廊ツィラギム」で入手可能です。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA 装備の入手方法をシリーズごとに解説
聖剣伝説 ECHOES of MANA|属性ダメージは強い?力装備(フォルセナ)と比較検証

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です