聖剣伝説 ECHOES of MANA|ジュリアス【策略とあやつりの魔術師】評価 & 入手方法

2022年6月30日に聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ/エコマナ)で実装されたジュリアス【策略とあやつりの魔術師】を評価。

「強い?」「育てる価値はある?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ジュリアス【策略とあやつりの魔術師】をステータス、スキル、ユーザーの口コミなどをもとに評価しています。

※2022年7月17日更新

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA|攻略まとめ

記事一覧
#聖剣エコマナ

聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)|【策略とあやつりの魔術師】ジュリアス評価

☆4ジュリアス【策略とあやつりの魔術師】

以下、ジュリアス【策略とあやつりの魔術師】の評価です。

評価コメント
ステータス☆☆☆☆他火属性魔法アタッカーと比較してHPと精神が高い
必殺技・スキル☆☆☆☆必殺技は強いが、「ファイア」が単発で微妙。「虚ろな呪詛」の知性&精神ダウンは使いどころがあるか?
使いやすさ☆☆☆シンプル操作だが、初期必殺技ゲージが1凸でも80%なので使いやすくはない
イベント☆☆☆☆イベント「氷と焔」で活躍
総合評価☆☆☆☆限界突破できるなら使い所はあるか

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスは☆4火属性の魔法アタッカー。

必殺技は「トリプルフレア」は結構強いですが、スキル「ファイア」が微妙です。

援護スキルが有用なため控えで有能なキャラと言えるでしょう。

しかしながら、援護スキルを強化するためには限界突破が必要不可欠です。

育成難易度も高めのキャラクターと言えます。

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスのステータス

ジュリアス
ジュリアス

属性:火
武器:ロッド
CV:内山 昂輝

HP193(1586
MP192(307
90(756
体力66(577
知性117(875
精神94(703
44(103

※☆キャラクターの()内のパラメータは、☆6進化/覚醒後マナボードを全て解放した場合の値

同じ火属性の魔法アタッカー、☆4キャラクターのアンジェラ【光彩輝く魔術の力】と比較すると知性が低いです。

全体的にステータスで目立つところがありません。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA ガチャはどれを引くべき?

ジュリアスの必殺技、スキル

スキル名消費MPスキルの説明
必殺技トリプルフレア自身の知性を10%アップ(10秒)&火属性の魔法ダメージを与える〈必殺技レベル上昇でダメージアップ〉
スキルファイア25火属性の魔法ダメージを与える〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉
スキル虚ろな呪詛25対象の知性を40%ダウン(25秒)&精神を40%ダウン(60秒)〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉
援護スキル火属性強化 & 初期必殺技ゲージ強化(☆4)自身と控えの火属性ダメージを10%アップ(永続)& 自身の初期必殺技ゲージを80%アップ
援護スキル【策略とあやつりの魔術師】ジュリアス 援護スキルスキル発動時、控えの必殺技ゲージを30%アップ(10秒)

※スキルおよび援護スキルは、限界突破を6回行った際の内容が表示されています。

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスの必殺技「トリプルフレア」はバフをかけながら12コンボと強力です。

また、スキル「虚な呪詛」はデバフ、援護スキルも火属性ダメージアップと限定的ではあるものの強いと言えるでしょう。

しかしながら、スキル「ファイア」は単発で火力も微妙です。

ジュリアス限界突破

+1援護スキル解放「自身と控えの火属性ダメージを10%アップ(永続)& 自身の初期必殺技ゲージを80%アップ
+2スキル1LvUp「ファイア」ダメージアップ/消費MP30→25
+3援護スキル解放「【策略とあやつりの魔術師】ジュリアス 援護スキル」スキル発動時、控えの必殺技ゲージを20%アップ(10秒)
+4スキル2LvUp「虚な呪詛」 対象の知性を40%ダウン(25秒)&精神を40%ダウン(60秒)〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉
+5必殺技LvUp「トリプルフレア」のダメージアップ
+6援護スキルLvUp「【策略とあやつりの魔術師】ジュリアス 援護スキル」スキル発動時、控えの必殺技ダメージを30%アップ

同キャラや神獣の霊像を使い限界突破することで援護スキルを解放、スキルや必殺技のレベルを上げることができます。

※神獣の霊像は貴重なアイテムです。慎重に使いましょう。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA |神獣の霊像とは?入手方法と使い方を解説

ジュリアスにおすすめの装備、専用武器はある?

ジュリアスの装備は知性が上がるアシュシリーズ、フェルト装備がおすすめです。

武器は実装されていません。

※武器は闘技大会や一部キャラの絆Lvをアップさせることで獲得可能

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA 装備まとめ|入手方法、種類(武器、防具、アクセサリー)
聖剣伝説 ECHOES of MANA|装備最強ランキングTOP7

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスと他火属性キャラの比較

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスを火属性の他キャラとステータスを比較しました。

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアス(Lv.100)【光彩輝く魔術の力】アンジェラ(Lv.100)【故郷を目指して】ポポイ(Lv.100)
ジュリアス【光彩輝く魔術の力】アンジェラポポイ
HP158615681541
MP307320298
756756774
体力577563517
知性875919857
精神703693535
103103108

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスを他火属性キャラと比較すると、ややHPと精神が高いですが、他☆4キャラのステータスと比べてもステータスは全体的に抑えめです。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA|アンジェラ評価

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスの入手方法

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスは「氷と焔ガチャ」で入手可能です。

単独ピックアップの半額ガチャは期間が短いため、忘れないように気をつけましょう!

ジュリアスは結局強い?育てる価値はある?

【策略とあやつりの魔術師】ジュリアスは聖剣伝説 ECHOES of MANAで強魔法アタッカーと言えるでしょう。

ステータスは抑えめ、スキル「ファイア」が単発でコンボ数が稼ぎづらいのが難点ですが、必殺技の12コンボと攻撃バフ&デバフは高難易度クエスト攻略において強力です。

また、援護スキルは同時に実装された【光彩輝く魔術の力】アンジェラとも相性がいいです。

しかしながら、ギャバジンの塔で交換できる☆5キャラクター【燃え盛る闇の魔力】紅蓮の魔術師もいるため、育成の優先度は低めかもしれません。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA|最強キャラランキング

引くべき?迷っている方へ

本作は限界突破(キャラを複数引いて強化すること)でステータスが上昇、スキルが強くなる仕様となっています。

そのため、1体だけ引いても強いとは言い難いです。

「☆4キャラが少ない」、「色んなキャラを使って遊びたい」と言う人は引いても問題ありませんが、闘技大会や高難易度ダンジョンを周回したいという場合は、現在持っているキャラを複数当てて限界突破させる方がパーティーを強化できる可能性もあります。

目的に応じて引くガチャを決めましょう。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA|ガチャはどれがおすすめ?☆4キャラステータス比較一覧
聖剣伝説 ECHOES of MANA|闘技大会攻略!スコアを伸ばすポイント7つ

タイトル聖剣伝説 ECHOES of MANA
App StoreApp Store
Google PlayGoogle Play
リリース2022年4月27日
価格基本無料(アプリ内課金あり)
企画・制作会社株式会社スクウェア・エニックス
企画・開発会社Wright Flyer Studios
公式サイトURLhttps://www.jp.square-enix.com/seiken_eom/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です