聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ/エコマナ)の装備(武器、防具、アクセサリー)の入手方法・セット効果をシリーズごとに紹介。
装備の種類と仕様、レア度、厳選のコツも解説しています。
関連記事
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|攻略まとめ
記事一覧
#聖剣エコマナ
聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)|装備の最新情報
エコマナ運営チームからのお便りをもとに装備の最新情報をお伝えします。
2022年7月13日15:00、新たな装備ダンジョン「氷炎の回廊フェルベロア」が登場。
以下防具を獲得可能です。
装備 | セット効果 |
---|---|
![]() バイゼルシリーズ | 装備者の火属性ダメージ+21% |
![]() アストリアシリーズ | 装備者の水属性ダメージ+21% |
さらに、「闘士の回廊レスエザード」「賢者の回廊アムゼット」に6層が追加されました。
※6層では★5装備が確定でドロップ
聖剣伝説 ECHOES of MANA|装備の種類とレア度について

装備の種類(武器、防具、アクセサリー)とオプションについて
装備は武器、防具、アクセサリーの3種類に分けられます。
上記画像のように、装備にはメインオプションとサブオプションが存在し、レベルを上げるとランダムでステータスが上昇します。
本作ではクエストに時間制限があるため、火力が上がる力と知性、クリティカルが出やすくなる運が重要です。
防具はメインオプションが固定されているため、サブオプションだけ厳選すれば大丈夫ですが、アクセサリーはメインオプションもランダムのため、厳選がかなり難しくなっています。
下記表を参考に、足りないパラメータを補える装備を手に入れましょう。
メインオプション | 種類 | |
---|---|---|
![]() 武器 | – ※闘技大会のランキング報酬は力%アップ | ・クエストで入手できる武器 ・一部キャラの専用武器 ・闘技大会のランキング報酬 |
![]() 防具 ※メインオプション固定 | ・ヘルム、ハット:HPアップ ・アーマー、ローブ:体力アップ ・グローブ、ブレスレット:精神アップ | ・コットン ・フォルセナ ・メノス ・シルク ・ヘンプ ・グランス ・ロリマー ・フェルト ・バイゼル ・アストリア |
![]() アクセサリー ※メインオプションランダム | ・ペンダント:HP%、HP、MP、力%、力、運 ・リング:HP%、HP、力%、力、知性%、知性 ブーツ:HP%、HP、MP、知性%、知性、運 | ・ハリィ ・オーク ・アシュ ・ボーン |
以下記事では、おすすめ装備をランキング形式で紹介しています。
装備のレアリティについて

装備のレアリティは★1〜★5まであります。
レア度が高い装備は基本ステータスが高いことが多く、最高レアの★5は最大レベル20まで強化可能です。
そのため、レア度が高い装備を入手して身につけることで高難易度のクエストが攻略しやすくなります。
聖剣伝説 ECHOES of MANA|装備の入手方法(武器、防具、アクセサリー)
聖剣伝説 ECHOES of MANA の武器は闘技大会のランキング報酬、クエストのクリア報酬、特定のキャラの絆レベルを上げることで入手可能です。
現状、ドロップでは入手できません。
武器の入手方法

名称 | 説明 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|
ダッフルの剣 | ダッフル専用の武器。本人はただ「剣」と呼んでいるが、刃の部分は斧のようで、間合いは槍のよう。よく使いこまれて、傷も多い | なし | メインクエスト4章「まっさかさま」(Hard)クリア |
セージスタッフ | ハニカム専用の杖。見習い魔法使いが最初に扱うことになっている先祖伝来の品で、今も大切に磨かれているようだ | なし | メインクエスト4章「洞窟に潜む巨大蟹」(Hard)クリア |
樹の剣 | 大樹の種子が芽吹き生まれた剣。エルディの感情に呼応し、剣の他にパチンコやムチに変化する | なし | エルディ絆Lv.12の報酬 |
ダイダロスの槍 | 神話の時代、名称により生み出されたとされる究極の槍 | 力+5% | 第1回闘技大会ランキング報酬 ※現在入手不可 |
運命の剣 | 騎馬族由来の剣で、なんでも斬れるが、ただ一度しか使えないと伝えられている伝説の剣。珠魅の青年が珠魅最強の騎士から譲り受けた物 | 力+5% | 第2回闘技大会ランキング報酬 ※現在入手不可 |
※効果は最大値
武器はキャラ画面の左下にある武器マークから変更することができます。
関連記事
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|最強キャラランキングTOP7
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|闘技大会攻略!スコアを伸ばすポイント7つ
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|エルディ評価
防具とアクセサリーはクエストのドロップで入手可能です。
コットンシリーズ(防具)のセット効果と入手方法

コットン防具セット効果:装備車のHP +20%
コットンハット |
コットンローブ |
コットンブレスレット |
コットンシリーズが入手できるクエストは以下です。
- ノーマル3章
- ハード1章、3章
- ベリーハード1章、3章
ハリィシリーズ(アクセサリー)のセット効果と入手場所

ハリィ3セット効果:装備車のHP +20%
ハリィペンダント |
コットンローブ |
コットンブレスレット |
ハリィシリーズが入手できるクエストは以下です。
- ノーマル4章
- ハード2章、4章
- ベリーハード2章、4章
オークシリーズ(アクセサリー)のセット効果と入手場所

オーク3セット効果:装備者のMP +20%
オークペンダント |
オークリング |
オークブーツ |
オークシリーズが入手できるクエストは以下です。
- ノーマル5章
- ハード5章
- ベリーハード5章
アシュシリーズ(アクセサリー)のセット効果と入手場所

アシュ3セット効果:装備者の知性 +18%
アシュペンダント |
アシュリング |
アシュブーツ |
アシュシリーズが入手できるクエストはンジョン「賢者の回廊アムゼット」です。
アイボリーシリーズ(アクセサリー)のセット効果と入手場所

アイボリー3セット効果:装備者の精神 +20%
アイボリーペンダント |
アイボリーリング |
アイボリーブーツ |
アイボリーシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「賢者の回廊アムゼット」です。
フォルセナシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

フォルセナ防具セット効果:装備者の力 +18%
フォルセナヘルム |
フォルセナアーマー |
フォルセナグローブ |
フォルセナシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「闘士の回廊」です。
メノスシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

メノス3セット効果:装備者の体力 +20%
メノスヘルム |
メノスアーマー |
メノスグローブ |
フォルセナシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「闘士の回廊」です。
シルクシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

シルク3セット効果:装備者の風属性ダメージ +21%
シルクハット |
シルクローブ |
シルクブレスレット |
シルクシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「黄風の回廊サテプロン」です。
関連記事
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA シルクシリーズの性能、入手場所
ヘンプシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

ヘンプ3セット効果:装備者の土属性ダメージ +21%
ヘンプハット |
ヘンプローブ |
ヘンプブレスレット |
ヘンプシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「黄風の回廊サテプロン」です。
6月13日(月) 6層が追加!☆5装備が確定で獲得できます。
ボーンシリーズ(アクセサリー)のセット効果と入手場所

ボーンペンダント |
ボーンリング |
ボーンブーツ |
ボーンシリーズが入手できるクエストはメインクエスト6章「縫い合わされた箱庭で」です。
☆5までドロップします。
グランスシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

グランスヘルム |
グランスアーマー |
グランスグローブ |
グランスシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「陽冥の回廊ツィラギム」です。
☆5までドロップします。
関連記事
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|聖剣伝説 ECHOES of MANA|グランスシリーズは強い?最大火力は?
ロリマーシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

ロリマーヘルム |
ロリマーアーマー |
ロリマーグローブ |
グランスシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「陽冥の回廊ツィラギム」です。
☆5までドロップします。
関連記事
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|ロリマーシリーズは強い?徹底検証
フェルトシリーズ(防具)のセット効果と入手場所

フェルトハット |
フェルトローブ |
ロリマーブレスレット |
フェルトシリーズが入手できるクエストは第7章「神殿の実 伝説のかの日」です。
☆5までドロップします。
バイゼルシリーズのセット効果と入手場所

バイゼルヘルム |
バイゼルアーマー |
バイゼルグローブ |
バイゼルシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「フェルベロア」です。
☆5までドロップします。
アストリアシリーズのセット効果と入手場所

アストリアヘルム |
アストリアアーマー |
アストリアグローブ |
アストリアシリーズが入手できるクエストは装備ダンジョン「フェルベロア」です。
☆5までドロップします。
レア装備がドロップする場所
レア度 | 入手場所 |
---|---|
★ | メインクエスト(ノーマル)、装備ダンジョン第1層、第2層 |
★ | ノーマルクエスト(ノーマル)、装備ダンジョン第2層、第3層 |
★★★ | メインクエスト(ハード)、装備ダンジョン第3層、第4層 |
★★★★ | メインクエスト(ベリーハード)、装備ダンジョン第4層、第5層 |
★★★★★ | メインクエスト5章(ベリーハード)、装備ダンジョン第4層、第5層、第6層 |
※クエストにより仕様が異なる可能性があります
前述した通り、聖剣伝説 ECHOES of MANA の装備はレア度が高いほどレベルの上限が高くステータスが高いです。
できるだけ高難易度のクエストを解放して挑戦しましょう。
聖剣伝説 ECHOES of MANA|装備厳選のコツ

装備厳選のコツは以下2点です。
- 「力%」「知性%」がオプションに付いた装備を選ぶ
- 「運」が付いた装備を選ぶ
1.「力%、知性%」がオプションに付いた装備を選ぶ
本作ではクリアタイムが重要なため、ほとんどのクエストでは火力が最も重要視されます。
そのため、物理アタッカーには力%、魔法アタッカーには知性%が上がる装備を選ぶとよいでしょう。
2.「運」がオプションに付いた装備を選ぶ
クリティカルが出ると1.5倍程度火力が上がります。
そのため、物理アタッカー・魔法アタッカー共通して運が上がる装備を選ぶといいでしょう。
関連記事
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|イベント「氷と焔」やることまとめ
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|不具合、アップデートまとめ
タイトル | 聖剣伝説 ECHOES of MANA |
App Store | ![]() |
Google Play | ![]() |
リリース | 2022年4月27日 |
価格 | 基本無料(アプリ内課金あり) |
企画・制作会社 | 株式会社スクウェア・エニックス |
企画・開発会社 | Wright Flyer Studios |
公式サイトURL | https://www.jp.square-enix.com/seiken_eom/ |