聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)のボス「フルメタルハガー」の攻略方法(倒し方)を動画付きで解説しています。
フルメタルハガーの弱点は?

フルメタルハガーの弱点は闇です。
闇属性のキャラで挑みましょう。
「フルメタルハガー」攻略方法|行動パターンを見極めよう!
敵の行動パターンをもとに「フルメタルハガー」の倒し方を解説していきます。
1.バブルブレスを避ける
最初にバブルブレスを前方に放ってきます。
鈍足になってしまうので、被弾しないように避けて攻撃します。
2.敵の行動に合わせて避けながら攻撃
※動画は後方ジャンプ
敵はランダムに以下の攻撃を仕掛けてきます。
敵の体が赤くなった後に赤い範囲が登場するので、避けながら攻撃していきます。
基本的には前方攻撃ですが、稀に後方にジャンプするので注意しましょう。
目を閉じて動かない時は攻撃して必殺技のゲージを貯めるといいです。(HPが少ない場合は回復します。)
攻撃の種類 | 敵の移動 | 敵の動作 |
足攻撃 | 前方 | 敵の前に赤い範囲が出現 |
毒攻撃 | 前方 | 敵の前に赤い範囲が出現 |
ビーム | 前方 | 敵の前に赤い範囲が出現 |
ジャンプ | 後方 | 敵の真下に赤い範囲が出現 |
目を閉じる | – | – |
岩攻撃 | 全キャラにターゲット | 敵の真下に赤い範囲が出現 |
左右に大きく往復 (往復しない場合も) | ターゲットへ向かって移動、その後反対側に移動 | 敵の前に赤い範囲が出現 |
3.必殺技のダイブアタックは回避不可
必殺技のダイブアタックは回避不可です。
必要に応じて防御スキル、回復スキルを使いましょう。
トレジャーラッシュの場合
トレジャーラッシュの場合、オーガボックスは2回登場します。
後で倒しても問題ありませんが、宝箱の中身を確認して再挑戦するのも手です。
※目当てのヌイヌイ像が出ない場合、再挑戦することでドロップするアイテムが変わります。
※マルチでヌイヌイ像はドロップしません。
「フルメタルハガー」攻略に最適なキャラは?
闇属性☆4のケヴィンやシャイロ、セラフィナが理想的ですが、自分の手持ちのキャラで火力が高い(攻撃・知性が高い)キャラであれば誰でも問題ありません。
可能であれば、ストーリーを進めできるだけレアリティが高い装備を付けて挑みましょう。
☆4ピックアップキャラを比較
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|ガチャはどれがおすすめ?ピックアップ☆4ステータス一覧
全シリーズ紹介
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA 装備の入手方法をシリーズごとに解説|星1〜星5
次の闘技大会に備える
◇聖剣伝説 ECHOES of MANA|闘技大会攻略!スコアを伸ばすポイント7つ
他のゲームで遊ぶ
◇【2022年春】新作スマホゲーム高評価5選!App Storeで人気のアプリを厳選