聖剣伝説 ECHOES of MANA|シャルロット評価【てんさいびしょうじょでち】

2022年6月20日に聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ/エコマナ)で実装された☆4キャラクター、【てんさいびしょうじょでち】シャルロットは強いのか?

本記事ではステータス、スキル、ユーザーの口コミをもとにシャルロットを評価しています。

※実装直後のため暫定評価
※2022年6月23日更新

関連記事
イベント「煌めきを求めて」まとめ
闘技大会攻略!スコアを伸ばすポイント7つ

聖剣伝説 ECHOES of MANA|シャルロット【てんさいびしょうじょでち】評価

以下、☆4キャラクター【てんさいびしょうじょでち】シャルロットの評価です。

【てんさいびしょうじょでち】シャルロット
画像出典:聖剣伝説 ECHOES of MANA
評価コメント
ステータス☆☆☆☆知性が高い(アンジェラと同じ)
必殺技・スキル☆☆☆☆コンボ数は少ないが使い勝手は良い
使いやすさ☆☆☆☆☆回復しつつ戦えるため初心者でも使いやすい
イベント☆☆☆☆第2回闘技大会の有効属性
総合評価☆☆☆☆回復・デバフとオート周回で便利なキャラ

シャルロットは闇属性の回復キャラかつ魔法アタッカーです。

ヒーローと同じくオート周回で役立つキャラとなりそうです。

デバフ(敵の知性と精神をダウン)は現状役立つ場面が少ないですが、今後高難易度クエストでも活躍する機会があるのではないでしょうか。

ユーザーの口コミを見ると「攻撃しながら回復が強すぎる」「完凸前提だけど援護スキル2が強い」という声も。

聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)にはクエスト攻略、マルチイベント、闘技大会など様々なコンテンツが用意されています。

何を目的にゲームを楽しむかで評価が変わると言えるでしょう。

最新版
聖剣伝説 ECHOES of MANA|最強キャラランキングTOP5
どのガチャを引くか迷っている人はこちら
聖剣伝説 ECHOES of MANA おすすめガチャ!ステータス比較一覧

☆4シャルロットのステータス

シャルロット
シャルロット

属性:闇
武器:フレイル
CV:諸星 すみれ

HP180(1532
MP190(305
91(760
体力64(570
知性125(910
精神96(710
46(105
※()内のパラメータは、☆6進化/覚醒後マナボードを全て解放した場合の値

必殺技、スキル

【てんさいびしょうじょでち】シャルロット必殺技・スキル詳細
スキル名消費MPスキルの説明
必殺技ぽかすか自身のHPを回復(回復力の20%)& 魔法ダメージを与える〈必殺技レベル上昇でダメージアップ〉
スキル1せーの20魔法ダメージを与える〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉
スキル2ひっぷあたっく30魔法ダメージを与える〈スキルレベル上昇でダメージアップ〉&対象の知性を35%ダウン(25秒)& 精神を35%ダウン
援護スキル1初期必殺技ゲージ強化(☆4)自身の初期必殺技ゲージを100%アップ
援護スキル2【てんさいびしょうじょでち】シャルロットスキル発動時、自信と控えのHPを回復(回復力の25%)

※スキルおよび援護スキルは、限界突破を6回行った際の内容が表示されています。

必殺技やスキルでコンボ数が稼ぎづらいという懸念点はありますが、回復もできる便利なキャラクターと言えるでしょう。

限界突破は必要?

+1援護スキル1解放「初期必殺技ゲージ強化(☆4)」自身の初期必殺技ゲージを100%アップ
+2スキル1LvUp調査中
+3援護スキル2解放調査中
+4スキル2LvUp調査中
+5必殺技LvUp調査中
+6援護スキル2LvUp【てんさいびしょうじょでち】シャルロット援護スキルLv.2:スキル発動時、自信と控えのHPを回復(回復力の25%)

回復スキルが必須の場面は現状ないため、限界突破の優先度は低いです。

とはいえ、高難易度ソロのオート周回では便利だと言えるでしょう。

専用武器は現状ない

シャルロットの専用武器はありません。

魔法アタッカーなので、防具とアクセサリーは知性が上がる装備を身につけると良いです。

※武器は闘技大会や絆Lvをアップさせることで獲得可能

シリーズごとにセット効果も解説
聖剣伝説 ECHOES of MANA 装備の入手方法|星1〜星5

シャルロット【てんさいびしょうじょでち】は結局強い?

【てんさいびしょうじょでち】シャルロットLv.1

聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)の【てんさいびしょうじょでち】シャルロットは強いというより周回で便利なキャラと言えるでしょう。

コンボ数は少ないですがスキルのモーションが早く使い勝手が良いです。

また、必殺技の自己回復、スキルのデバフはクエスト攻略において非常に有用なのも評価できます。

闇属性はDPS(1秒間に与えるダメージ)が高いケヴィンもいるため、併せて闘技大会での活躍が期待できるでしょう。

デバフが強力と話題
聖剣伝説 ECHOES of MANA|☆4ホークアイ評価
当たり?
メモジェム「光に誘われて」評価
メモジェム「強引な聞き込み」は強い?ステータスと評価

シャルロットの入手方法

てんさいびしょうじょでちガチャ

【てんさいびしょうじょでち】シャルロットは「てんさいびしょうじょでちガチャ」で入手可能です。

それ以外のガチャでは排出されません。 ※6月20日時点

てんさいびしょうじょでちガチャはワンダラー、メモジェム「小さな精霊フィー」もピックアップされています。

引くべき?迷っている方へ

本作は限界突破(キャラを複数引いて強化すること)でステータスが上昇、スキルが強くなる仕様となっています。

そのため、シャルロット1体だけ引いても強いとは言い難いです。

「☆4キャラが少ない」、「色んなキャラを使って遊びたい」と言う人は引いても問題ありませんが、闘技大会や高難易度ダンジョンを周回したいという場合は、現在持っているキャラを複数当てて限界突破させる方がパーティーを強化できる可能性もあります。

目的に応じて引くガチャを決めましょう。

シャルロットとは?

シャルロット
画像出典:公式サイト

シャルロットは聖剣伝説3に登場するキャラクター。

聖都ウェンデルの光の司祭の孫娘。エルフの血を引いているため、成長が遅く年齢のわりに幼い姿をしている。

語尾に「〜でち」などを付ける。

☆4キャラを比較
聖剣伝説 ECHOES of MANA|ガチャはどれがおすすめ?ピックアップ☆4ステータス一覧
次の闘技大会に備える
聖剣伝説 ECHOES of MANA|闘技大会攻略!スコアを伸ばすポイント7つ
スタミナ回復待ちに他のゲームで遊ぶ
【2022年】新作スマホゲーム高評価6選!App Storeで人気のアプリを厳選

公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/seiken_eom/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です