ブラックラビコイン概要

聖剣伝説 ECHOES of MANA|ブラックラビコインとは?入手方法と交換レート

聖剣伝説 ECHOES of MANA(エコーズオブマナ)アプリVer1.5.1で登場するブラックラビコインとは何か?

入手方法と交換レートを紹介しています。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA 攻略 & 最新情報まとめ

※アプリVer1.5.1は近日公開予定
※8/8 15:00 より利用可能

聖剣伝説 ECHOES of MANA|ブラックラビコインとは

ブラックラビコイン

ブラックラビコインは、初期レアリティが★4のキャラクターを売却することで1枚獲得できる新アイテムです。

キャラクターを限界突破させた回数分だけ獲得量が増加します。

(例)2回限界突破済みの★4
→ブラックラビコイン×3枚

神獣の霊像と交換できる!

ブラックラビコインは複数枚集めると、ブラックラビコイン交換所にて「★4神獣の霊像」と交換可能です。

交換レートは後述。

※進化によってレアリティが★4になったキャラクターは対象外
※★4神獣の霊像、ヌイヌイ像は対象外

ブラックラビコインの入手方法

入手手順は以下です。

  1. メニューで「ショップ」をタップ
  2. 「キャラクター売却」をタップ
  3. 「売却したいキャラ」をタップ
  4. 「売却」をタップ
  5. 「決定」をタップ

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA |神獣の霊像とは?入手方法と使い方を解説
聖剣伝説 ECHOES of MANA|ヌイヌイ像とは?入手方法と使い方を解説

ブラックラビコインの交換レート

交換レートは以下です。

交換回数ブラックラビコイン必要枚数交換先
1回限定4枚★4神獣の霊像×1
月に1回8枚★4神獣の霊像×1
月に1回12枚★4神獣の霊像×1

参照:アプリ内お知らせ

交換できる回数に制限があります。

関連記事
聖剣伝説 ECHOES of MANA 攻略 & 最新情報まとめ

▼アプリ基本情報

タイトル聖剣伝説 ECHOES of MANA
App StoreApp Store
Google PlayGoogle Play
リリース2022年4月27日
価格基本無料(アプリ内課金あり)
企画・制作会社株式会社スクウェア・エニックス
企画・開発会社Wright Flyer Studios
公式サイトURLhttps://www.jp.square-enix.com/seiken_eom/

© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です